Registration info |
参加枠 Free
FCFS
スタッフ枠 Free
FCFS
|
---|
Description
イベント概要
VUIを福岡で盛り上げたい!といういうことで今回はClovaを中心にLINEプラットフォームをふんだんに活用したハンズオンを実施いたします。
Clova + LINE Bot, LINE Payで決済までをシームレスに実現できる本ハンズオンを是非お楽しみください。
前日(7/12)には、VUIデザインのワークショップがメインのイベント Voice UI デザインワークショップ(任意参加のAlexaハンズオン付き! #Voiceflow も開催されますので、 よろしければあわせてご参加ください!
前回のイベントの様子
http://ayanokouji777.hatenablog.com/entry/2019/05/19/211333
https://smartio.life/news/report/voiceflow-handson-20190518
開催概要
日程 | 2019年7月13日(土) 13:30-17:30 (受付開始:13:00~) |
費用 | 無料 |
会場 | LINE Fukuoka株式会社 福岡県福岡市博多区博多駅中央街8-1 JRJP博多ビル12F |
主催 | VUI Fukuoka |
入館方法等
エレベータで12Fまでお越しください。 受付にてconnpassのユーザIDもしくは受付番号を確認致します。
タイムテーブル
時間 | アジェンダ |
---|---|
13:00-13:30 | 受付時間 |
13:30-13:35 | はじめの挨拶 |
13:35-13:50 | Clova、LINE Botの説明 |
13:50-14:00 | 事前準備確認 |
14:00-17:00 | ハンズオン |
17:00-17:10 | アンケート&集合写真 |
17:10 - | もくもくタイム |
18:00 - | 終わりの挨拶 & 解散 |
講師陣
LINE API Expert および Clova & LINE Bot に詳しい有識者による体制で手厚くサポートさせていただきます!
当日の持ち物
- 公衆 WiFi が利用可能なノート PC: Windows、macOS のいずれか
- LINEがインストールされたスマートフォン
- Clova デバイス(※任意)
事前準備
- スキル開発にご自身のLINEアカウント(メールアドレス・パスワード)が必要になりますので、こちらのサイトでログインできるかどうかを確認ください
- 一応gitコマンドがあるか確認しておいてください。もしgitコマンドが入っていなければ、こちらの公式サイトからダウンロードしてインストールしておいてください。
- 当日作業するノートPCにNode.jsのLTS(最新安定版)をインストールしておいてください。
- 何かしら開発用のエディタを入れておいてください。おすすめはVisual Studio Codeです。
会場設備
電源、Wi-Fi あります。
ご注意
イベント内容は現時点のものであり、構成や時間等が変更になる可能性がございます。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.